忍者ブログ
&特選ローリスク銘柄
スポンサードリンク

[205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8306三菱UFJFG
 1株を1000株に分割、それに伴い単元株は100株となります。効力発生日は今月30日の為、今週は売買できません。
上記に伴い銀行セクター監視(売買するなら売りでも、買いでも)。
今週、そして来週の売買可能となる週は動き注目。吉と出るか凶と出るか。
詳細はHPにて確認下さい。

みずほFG   住友信託   りそなHD

目先はリバウンドも、出来高注目。目先リバウンド狙いは、腕に自信がある人向け。アイフル   武富士   アコム   プロミス 

SUMCO 外資の投資判断引き下げ相次ぐも、強弱観対立。過去の経緯からもその後は大きく戻す銘柄もあり(毎度のことながら、確信犯の可能性も否定できず)。

物色対象にはっきりと明暗
 日経平均とTOPIXもそうであるが明暗は鮮明。当然、変化もあるであろうが、急落前と現在とで、経済の状況などファンダメンタルズ等に変化が無ければ急落前と同じセクター、銘柄が物色されても何ら違和感は無し。ただ、同セクター内でも強弱はあり。何か変化が起こるまでは、引き続き先般記事にて紹介しておいた銘柄群は注目しておきたい(BRICs関連他)。

日柄と値幅 買い銘柄群で大きく戻した銘柄群は、目先は日柄に注意しておきたい。対等数値の示現しているサンプル銘柄。富士通


東京エレクトロン 指数とも関連ありにて下げ止まり注目。節目、チャートなどから判断して7000円処で下げ止まらないとちょっと辛い展開も。

野村HD こちらのセクターも下げ止まり監視しておきたい。

ソフトバンク お馴染みのソフトバンク。こちらもそろそろ下げ止まり確認しておきたい。値幅、節目的には、目先は一旦下げ止まっても良いところまでは到達しておりますが。現状は、買っても飽くまでリバウンド狙い。
日経平均など指数に関しては本館にて!(右上リンクから)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
本館TOPページ
NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]
当サイト内の記事、内容の無断転載、複製は一切お断りいたします